本文へ移動

スタッフインタビュー②

博心会で活躍している先輩スタッフの声をお届けします。
支援相談員


入社:26年目
所属:支援相談課





Q.当法人を選んだ理由はなんですか?

幼少期より「人の役に立ちたい」と思いがあり、その中でも自分に出来ることを考えた結果が高齢者支援の道でした。専門学校を卒業時、老健で高齢者の支援が出来る当苑を選びました。
Q.仕事の内容を教えてください

入社当時は、介護士として仕事をしてきましたが、現在は入所の相談員とし、入所希望、入所中の方々や退所ご希望の方々の調整等を行っています。
Q.仕事でのやりがいや一番うれしいときは?

入所者が施設生活を楽しく過ごせて頂いている事が確認出来た時や、元気でご自宅復帰ができ「ありがとう」と言われた時です。
Q.これまでの苦労や失敗談はありますか?

電話対応が苦手です。病院やご家族様への連絡には苦労をしました。
Q.その失敗をどのように乗り越えましたか

伝える内容を事前にまとめてから連絡をするようにしました。
今でもあまり得意ではないですが、少しずつ克服していると思います。
Q.今後の目標やチャレンジしたいことはありますか?

在宅復帰を目指した施設の為、多くの方々を元気で在宅に戻って頂くことができればと思います。
Message
応募を考えている方にメッセージを!
「相談員は大変そう」という意見をよく耳にしますが、分からないことはサポートします
とてもやりがいのある仕事ですよ

一日の流れ(支援相談員)

08:30  出勤・申し送り・記録確認

09:00  ショートステイ利用者のお迎え

10:00  病院受診調整・カルテ作成
  ~   入所見学・相談・入退所調整など
16:00  ショートステイ利用者のプラン作成

16:00  ショートステイ利用者送り等

17:30  業務終了

イメージ

採用に関する情報、お問い合わせはこちらからご覧ください。

施設ケアマネージャー(介護支援専門員)

入社:11年7ケ月
所属:介護支援課

Q.当法人を選んだ理由はなんですか?

当法人を一度退職したのですが、再就職する際に快く引き受けてくれた事です。
再就職に選んだ理由はも もう一度レベルの高い施設で働いて自分を試したいと思ったからです。
Q.仕事の内容を教えてください。

施設ケアマネです。施設の利用者様のサービス内容を書面化し本人様や家族に説明しています。
またより良いケアを目標に定期的に各部署を通してカンファレンスや家族を交えた担当者会議を開催するのが主な仕事です。
Q.仕事でのやりがいや一番うれしいときは?

利用者様とのふれあいや家族様とのお話など何気ないひと時に嬉しさを感じます。
特に名前を呼ばれると何だかやりがい、やる気が湧いてきますね。
Q.これまでの苦労や失敗談はありますか?

十人十色いろんな方が入所されています。プランも十人十色でなくてはなりませんが、
上手くプランを立てられない苦労は毎回感じています。
失敗は家族面会時に何気なく言った一言が家族様を不愉快にしてしまったことがあります。とても反省していますし、言葉の選びは難しいと日々感じています。
Q.その失敗をどのように乗り越えましたか?

プランに関しては、関係する書籍やネットからの新しい情報を入手したり、現場からの声をそのまま取り入れるよう意識しています。言葉選びに関しては当たり前の事ですが、常に利用者本人様の立場に立って考えながらお話することを意識しています。
Q.今後の目標やチャレンジしたいことはありますか?

特に大きな目標と聞かれるとないのですが、仕事が上手くいけばプライベートも充実する。その反対も然りなので相乗効果を目指して一日一日を大事にしていますしこれからもそうしていきたいと思います。
Message
応募を考えている方にメッセージを!
「ありがとうね」「助かっているよ」など感謝の言葉をもらいながらできる仕事はあまりないかと思います。
職員も忙しい中笑顔もあり頑張っています。
当法人は、休みや働く時間帯なども相談できるので働きやすい環境でもあります。一日体験などからでも雰囲気を味わいに来てください。お待ちしていますね。

一日の流れ(施設ケアマネージャー)

08:30  出勤・前日の利用者様のケア記録確認
     ショートステイ利用者のお迎え

09:30  2階・3階 フロアーラウンド

10:30  カンファレンス準備・認定調査対応

12:30  昼食・休憩
13:30  午後業務開始

14:30  カンファレンス・担当者会議
     週1回の施設会議に参加

15:30  ケアプラン作成

16:30  ショートステイ利用者の送り

17:30  業務終了

イメージ

採用に関する情報、お問い合わせはこちらからご覧ください。
TOPへ戻る